年末はリラックスモード
新年あけましておめでとうございます!
今回のお休みは、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
私たちは、年末に名古屋港水族館に行ってきましたが、魚たちのゆったりと、自由に泳ぎ回る姿が、私たちの気持ちを完全にオフモードに切り替えてくれました。行く度に、いつも本当にリラックスを与えてくれます Zzz
初詣
元日は毎年の事ですが、熱田神宮へ参拝です。
景気が良いと参拝客が減ると言われますが、今年はひどい混雑もなく、本宮前へと続く並びの列も、やはり短かったように思います。あっという間に到着でした。

寒さに負けず、外遊び
年末年始は食べる機会も多く、いつも体重管理がなかなか難しいのですが、今回は寒い中ですが、できるだけ外遊びをして活動量を確保していましたょ◎
例えば、
各務原市民公園(学びの森)にて、子供の縄跳び練習に付き合ってみたり。。ちなみに写真は、公園内にある有名なおしゃれカフェ「カカミガハラ・スタンド」ですね☕
また、138タワーを眺めながらの木曽川沿川周遊サイクリングも、なかなか楽しかったです (^^♪
モレラ歩こうぷろじぇくと

どうしても寒いのが嫌だという方は、ぜひモレラを歩きましょう! 健康増進に向けた「モレラ歩こうぷろじぇくと」が行われています★
消費カロリーの目標を決め、オリジナルのウォーキングコースを作ってみるのも面白いかもしれませんね (^^)/
健康&成長
私たちは、そんなこんなの年末年始を過ごしておりましたが、2019年も個人としては、まず健康であること(健康第一)!
そして、クラブにとっては大きな成長の年にしたいと考えております ('◇')ゞ
本年も、スポーツクラブ・コンフィデンスを何卒宜しくお願い申し上げます☆彡