頑張れ日本!
皆様こんにちは。
サッカー日本代表はW杯決勝トーナメントに進出する事が出来ました!
新たな歴史を刻むため、次の対戦国ベルギーを撃破し、ぜひベスト8まで勝ち進んでもらいたいです。西野監督の絶妙な采配にも、改めて期待したいです◎
ぎふ美術展


ここ最近は少し文化的な動きもありまして、久しぶりの岐阜県美術館への訪問でしたが、知人の絵を見に行ってきました。
会場の中には独創的なオブジェが多数展示されており、説明員による技法紹介がされていました。多くの方が真剣な眼差しで話を聞いています。
('ω') ('ω') ('ω')
小学生の頃から「図画工作」が苦手で、評価もイマイチだったこの私が、今では作品を見ては、それぞれちょっとした安らぎや感動を覚える。。
歳を重ねるとは、こういう事なのでしょうか。
東山動植物園
主に「静」の鑑賞である美術館に対して、「動」の鑑賞となる動物園にも行ってきました。子供のお気に入りはワニとライオン。基本的に分かりやすく強そうな生き物に魅力を感じている様です。
前回、この東山動物園に来たのは1年前。
驚いたのは、3頭いるライオンの名前を子供がしっかり覚えていた事!
確かに1年前に「サン・ルナ・ソラ」と、子供と一緒に声を出して呼んでいたのは覚えていますが、その記憶を蘇らせる事が出来るのが子供の凄さですよね。私は全く、1頭の名前も出てきませんでした。
((+_+))
歳を重ねるとは、こういう事でもあるのでしょう。。